尾崎牛 丸子屋
JR南武線 武蔵小杉駅から徒歩約5分。
東急東横線 新丸子駅から徒歩約5分ほどの中間地点の路面にお店を構える
尾崎牛専門の焼肉屋さん、尾崎牛 丸子屋 - 新丸子/焼肉 [食べログ]
尾崎牛とは宮崎県の牛で、幻の和牛と呼ばれるブランド牛です。
生産地名ではなく、作り手である尾崎宗春さんの名前を取っての尾崎牛というそうです。
尾崎牛自体手に入れることが困難だそうで、月間で30頭ほどしか出荷されないそうです。。
世界中から引っ張りだこの知る人ぞ知る名ブランド牛です。
内装
席数は全部で30席ほど。
カウンターも6席ほどあります。
また半個室もございます。5~6人使えるほどのサイズです。
今回僕はそちらの半個室を使わせていただきました。
3人でしたが平日だったのと先約が無かったので予約をし使わせていただきました。
メニュー
メニュー写真は撮り忘れてしまいました。。
単品で色々頼んでいくとやはりいいお値段になってしまうので、
初めて行かれる方はコースで堪能してその後追加でちょいちょい食べたい部位を頼む感じがいいかと思います。
その日によってのおすすめもかなりあるみたいなので今日のオススメを聞くのがいいかと思われます。
聞くと珍しいお肉を出していただけたりします。
さぁ、食べたもの達を載せていきますよ〜!
これでタンですよ。
感動。分厚いはなんのキレイな色。。
そしてハラミ。
ハラミも同様にこんな分厚いの初めてでした。
言い方正しいか分かりませんがこれ本当にハラミ!?みたいな感覚です。笑
焼きすき!
キレーイ・・・。
このまんま食べたいくらい美味しそうですよね。
さささっと焼いて贅沢に卵をつけていただきます。
トロけます。うまかった〜。
映える!大きなホルモン。
添えてある椎茸もぷりっぷりで美味しかったです。
そしてこれ。
肉寿司。
トロけるとはまさにこのことか。。!となりました。
肉の表面は少し炙ってあり、シャリには生姜ご飯という物を使っているそうです。
肉の旨味甘味とさっぱりなシャリで極上です。
飲み物はビールと赤ワインをいただきました。
赤ワインはオーストラリアのワインが置いてありましたね。
日本酒や焼酎などもバッチリあります。
まとめ
どれも本当に引くほどに美味しかったです。
ミシュランに載っていたとはやはり間違い無いですね。
今まで食べてきた焼肉の概念を覆された感覚です。。笑
お肉の甘さ、奥深さをガツンと感じました。
感動しっぱなしでした。笑
是非とも行ってみてほしいお店です。
が値段も値段・・。
滅多にはいけないので記念日や大事な接待などでの利用が主にですね。
大事な人との大事な時間に是非使ってみたらいかがでしょうか??
▼食べログ掲載情報
それではまた!
▼僕のInstagramはこちら!
是非フォローしてください〜!