8528 (ハコニワ)
本日のランチはこちら。
渋谷センター外の奥の方。
いきなりステーキの上の4階にあるお店。
8528。これでハコニワと読むのですねー。
昼間見かけていてこちらの看板がずっと気になっていたのですよね~。
なんだか惹きがありませんか??
生パスタ専門店。
ランチの価格もそこまで高くなく良しだなと。
行こうって思っていてようやくいけました。
メニュー
ランチ利用者はワイン赤、白、ビール300円で飲めるのでお気をつけてくださいね。
僕はもちろんビールで。
それといいところが税込み!
おつりが細かくならなくて個人的にとても推せるポイントです、、笑
ランチは時間との勝負みたいなところもあるのでピッタリさくっと払って出れるのはGoodGoodです。
ディナーメニュー、貸切等のメニューは公式をご覧くださいー!
チーヂーナポリタン
僕が食べたのはチーヂーこちらのナポリタン。
ナポリタン大好きなので。。
あったら頼んじゃいますね~
チーヂーとはチーズのような。という意味合いだそうですね。
チーズナポリタンということですね。
ここ8528のナポリタンはサラッとタイプです。
スープな感じ?です。
表現が難しいですが伝わりますかね。
味はなんとも優しい味。
そして麺がやはり生パスタですね。モッチモチ。
※生パスタとは小麦粉に卵、塩、水を練りこんだ生地を熱を加えずに作られるパスタのことだそうです。
もっちりとした食感や、歯切れのよさが特徴ですね。
乾燥パスタに比べ、調理時間が短くできるそうです。
提供時間
料理の提供時間は約6分でした~
しっかりしたオシャレな雰囲気のわりに?予想していたよりも早くて満足です!
生パスタのメリットとして提供時間も早い。
GoodGoodです。
内装
店内は若者ライクそうな雰囲気ではあります。
映えます。。
が一人の男でもおじさんでも結構気軽にウェルカムな雰囲気でした。
僕が行ったときも一人のおじさんがちらほら。
店内は天井も高くキレイです。トイレもきれいで確かに女子会等で人気なのも分かります。
BGMは南国を想像させるような、おしゃれ音楽でした。
ドリンクバーが奥にあり、ウーロン茶やコーヒー、ジンジャエール。
オリジナルで何かフルーツを漬け込んでいるようなジュース。
がありました。種類も豊富です。
グラスを取り氷を入れて自分で注ぐスタイルです。
まとめ
気に入りました!
量も値段も雰囲気もサービスもちょうど良いです。
僕が行った日がたまたまなのかは分かりませんが空いており、ゆっくりまったりお食事ができました。
また来たいと思います〜
後パウンドケーキがご自由にお取りください!って書いてありました。
こちらもポイントですね!
ディナーは混む事や、貸切も多いみたいなのでデート等で確実にいきたい場合は予約したほうがいいみたいですね。
▼食べログ情報